生化学工業は、地球と社会の持続可能な発展に取り組み、世界の人々の健康で心豊かな生活に貢献する企業であり続けるためには、ビジネスパートナーとの協働が必要不可欠であると認識しています。そこで、生化学工業として持続可能な社会の実現に向けた取り組みをともに推進するため、ビジネスパートナーの皆さまに求める行動規範を策定しました。

本規範は「サステナビリティ基本方針」等に基づく私たちの取り組みを示すものであるとともに、サステナビリティの取り組みをサプライチェーン全体で推進していくため、ビジネスパートナーの皆さまに対する期待を示したものです。皆さまには、関連法規制を遵守いただくとともに、本規範に沿った事業活動の推進をお願いいたしします。

1.適用範囲

本方針は、生化学工業及び子会社の全役職員(役員、執行役員、社員、契約社員、パート社員、アルバイト社員、派遣社員等を含む)に適用されます。また、生化学工業のビジネスパートナーの皆さまに対して、本方針の理解・遵守を期待します。

2.公正な取引

  • 贈収賄、恐喝および横領などといったあらゆる形態の腐敗の防止に取り組みます。企業取引や政府との関係において、賄賂の授受や違法な勧誘に関与しません。
  • 下請法や独占禁止法などを含む各国の競争法および公正な取引に関連する法令を遵守します。
  • 不適切な利益供与や利益相反にあたる行為、優越的な地位・立場を利用した不正な行為や製品・サービスに関する不当な表示、広告等を行いません。
  • 知的財産権を尊重し、知的財産の不正な使用や侵害に当たる行為を行いません。
  • 個人情報や機密情報に関する管理を徹底し、情報セキュリティの強化に取り組みます。

3.労働・人権の尊重

  • あらゆる形態の強制労働や児童労働に関与しません。
  • 非人道的な行為やハラスメント・差別を禁止するための体制を整備し、心身ともに働きやすい職場環境の実現に取り組みます。
  • 労働者の権利として結社の自由や団体交渉権を尊重し、労働者からの対話の要請には誠意をもって応じます。
  • 各国の労働および人権関連の法令を遵守し、長時間労働の排除や最低賃金を上回る賃金の支払いを行います。

4.安全衛生

  • 職場や社員寮等において、化学的・生物学的・物理的な危険から従業員を保護するとともに、身体的な負担が大きい業務から従業員を保護します。
  • 化学物質や生物学的物質の深刻な漏洩を防止、抑制するための管理プロセスを整備します。
  • 職場や社員寮等において、緊急事態を事前に特定するとともに、リスク評価を実施します。また、緊急時の計画や対応手順を整備することで、その影響を最小限に抑えます。
  • 有害物質や危険物質の安全性に関する情報を提供するとともに、従業員に対する教育・訓練を定期的に実施します。

5.環境

  • 各国の環境関連法令や規制を遵守し、必要な許認可を取得した上で、環境に配慮した事業活動を行います。
  • 温室効果ガスの排出量や水使用量の削減に取り組み、環境負荷の低減に努めます。
  • 廃棄物や排気・排水に関する安全性を確保し、処理、移送、保管、廃棄、リサイクル、再利用等の管理を徹底するための体制を整備します。
  • 環境への有害物質等の漏出や流出を防止し、地域社会や生物多様性への影響を軽減する体制を整備します。
  • 資源効率を高め、持続可能な資源の利用や調達を推進します。

6.マネジメントシステム

  • 本規範に基づく取り組みを実践していくための体制を整備し、本規範に記載されている事項へのコミットメントを明示します。
  • 本規範で示されているリスクを特定・管理するための適切な仕組みを構築します。また、本規範へ適合するための文書を管理・整備します。
  • 本規範の内容を遵守するべく、経営陣や従業員に対して適切な教育研修プログラムを整備します。
  • 本規範の内容を推進するための成果目標や実施計画を策定し、定期的なモニタリングを行うことで継続的改善に努めます。
  • 通報者の匿名性が担保され、通報者に対する報復や不利益取り扱いが禁止された通報制度を確立・整備します。
  • 公正・誠実な情報開示を推進し、ステークホルダーとの継続的対話を行います。

2023年4月1日
代表取締役社長