非臨床試験における倫理的配慮

医薬品・医療機器の開発には、有効性や安全性を確かめるために実験動物を用いた研究が必要不可欠であり、これらは医学の進歩・向上に深く寄与しています。
当社では、動物実験における倫理的配慮の徹底に努めており、「動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)」及び「厚生労働省の所管する実施機関における動物実験等の実施に関する基本指針」等に準拠した社内規定を策定しています。また、外部委託を含む全ての動物実験が動物愛護の基本理念である3R原則※に基づいて計画・実施されているかを、社内に設置した「動物実験倫理委員会」において審査しています。当社のこうした取り組みは、第三者機関である一般財団法人日本医薬情報センターにより適合と評価されています。

 

※3R原則:代替法の利用(Replacement)、使用する動物数の削減(Reduction)及び苦痛の軽減(Refinement)