当社は、地球環境保全の重要性や製造活動を担う責任を強く認識し、環境関連法令等を遵守するとともに、環境負荷の少ない事業活動を自主的に推進しています。これまでの省エネルギー活動を継続するとともに、水資源の効率的な利用や廃棄物の削減・再資源化などの取り組みを強化することで環境対策と事業成長を両立させることを目指します。

省エネルギー活動の推進と二酸化炭素排出量削減を目的として省エネ推進委員会を設け、エネルギー使用状況を管理するとともに、各事業所において定めたエネルギー削減目標を達成するための改善施策や省エネルギーに関する教育訓練を実施しています。さらに、年度毎のエネルギー使用量及び二酸化炭素排出量の実績及び削減施策を同委員会が取りまとめ、経営会議に報告し審議を行うなど、全社レベルで実効性を高める体制を整えています。生産事業所で最もエネルギー使用量が多い高萩工場では、A重油ボイラーを高効率のLNGボイラーへ更新し、燃料転換を図ったことで熱効率を向上するとともに二酸化炭素排出量を削減しました。さらに、生産事業所と研究所施設における照明設備のLEDへの切替え、蒸気配管や蒸気トラップの修繕・強化等の取り組みによりエネルギー使用量の削減に繋げました。このように全社一丸となった省エネルギー活動を持続的に積み上げていくことで、2022年3月期までの過去5年間のエネルギー平均削減率は目標値を達成しています。

エネルギー使用量

(数値:原単位の基準となる値をもとに算出した原油換算値)

(単位:kl)
事業所 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期 2022年3月期
高萩工場 7,856 7,621 7,377 7,270 7,048
久里浜工場 3,252 3,381 3,269 3,156 3,094
中央・CMC研究所 1,701 1,751 1,775 1,780 1,795
本社 70 60 57 50 47
全体 12,880 12,812 12,478 12,256 11,983

 

CO2排出量

(単位:t-CO2)
事業所 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期 2022年3月期
高萩工場 16,356 15,573 15,039 14,536 14,091
久里浜工場 6,300 6,462 6,198 5,905 5,845
中央・CMC研究所 3,300 3,335 3,348 3,302 3,368
本社 128 108 102 87 80
全体 26,084 25,478 24,687 23,831 23,385

 

水質汚濁負荷(COD)状況

(単位:mg/L)
事業所 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期 2022年3月期
高萩工場 2.2 2.7 2.3 3.1 2.3
久里浜工場 8.9 12.5 16.3 15.0 12.5
中央・CMC研究所 10.0 9.9 9.7 8.2 7.9